2013年10月27日日曜日

俳句 : 鳥兜






鳥兜最後に暮るヽ村はずれ

短歌: 野菊


 道すがら 野菊の風情と云はれたる
 君を憶ひぬ ひとむら咲けり


 痛みもちて物思ふ道に しろじろと
 野菊の咲けば われきはまれり

2013年10月23日水曜日

俳句:破殻の制御さるる身雨そぼろ





メルトダウン抱えて「制御」はないよ。


小さく弱い生き物ほど影響は深刻なんだ。

我から「破殻」になって詠んでみます。

    破殻の制御さるる身雨そぼろ

.


2013年10月21日月曜日

回顧旧情  -羅馬-





西施の笑まひか 花のやう 
春はみすみす 目のあたり
 
驟り雨する 河づつみ 
目に潤はしき ねこ柳
 
両人 互いを懐ひつつ 
いま別れゆく ローマかな
 
きっと 忘るな わがかげを
佳き酒酌みしその日々も 

 

.

2013年10月20日日曜日

漢詩  無題


 青 裙 紅 玉 若 荷 花
 

 落 托 江 湖 多 酒 笳
 

 郷 里 帰 来 辛 処 世
 

 曙 光 私 転 暖 残 涯


  青裙 紅玉 荷花の若し
 

  江湖に 落托して 酒笳 多し
 

  郷里に 帰来するも 処世 辛し
 

  曙光 私かに 転じて 残涯を 暖む


 青裙 緑のスカート
 紅玉 生き生きした玉のような肌
 荷花 ハスの花
 落托 人目を憚らず自由に振舞う
 江湖 世間のこと
 酒笳 酒と笛 宴の比喩
 処世 生きること
 残涯 残り少ない人生、またその身の上
 私  ひそかに




.

俳句 つゆくさ


 たはむれし百夜草の夜や指のあを